ページ内に広告を含む場合があります。

新幹線でお弁当は食べてもいい?においは大丈夫?タイミングは?

スポット・グルメ

出張や帰省に旅行など、新幹線での移動は時間かかりますよね。

食事時間に重なった時、車内でお弁当を食べながら行けばちょうどいいのですが・・・。

1人で乗っている時に知らない人の隣でお弁当を食べ始めるのには、ちょっと勇気がいることもあるのではないでしょうか。

今回は、新幹線でお弁当を食べてもいいのかということについてご紹介したいと思います。

新幹線でお弁当は食べてもいいの?

新幹線内はお弁当を食べてOKです。

もちろん、1人で乗っていて隣の人がいても食べている人はたくさんいます。

 

新幹線は長距離移動で時間がかかること、ほとんどの席が指定になっていることから、お弁当を食べる習慣が定着しています。

駅には駅弁が売っていますし、お弁当や飲み物の車内販売もあります。

在来線や路線バスでお弁当を広げることはほとんどありませんが、新幹線は飛行機と同様、飲食することが普通になっているのです。

 

かつては新幹線にも食堂車がありました。

しかし、車内販売のお弁当の方が売れゆきがよく、食堂車の利用客が少ないことから廃止になってしまったんだとか。

 

確かに今でも新幹線といえばお弁当のイメージがありますし、駅弁が楽しみ・・・という人も多いですよね。
(*^ω^*)

 

 

さて、飲食OKな新幹線ですが、狭い空間に大勢の人が乗っているため周りに配慮する必要はあります。

 

次章では、新幹線でのお弁当のにおい問題についてみていきましょう。

新幹線でのお弁当はにおいが気になる?!

駅構内やホームで売っている「駅弁」は、新幹線の車内で食べることを前提にしているため、冷たくても美味しくてにおいが出にくいものが入っています。

 

狭い空間にいろいろな人が乗っている新幹線内では、駅弁のように周りに影響が出にくいものがおすすめです。

おにぎりやサンドイッチなどの軽食も、あまり周りを気にせずに食べられますね。

 

一方、車両中ににおいが充満するような食べ物については注意が必要です。

 

最近では、大阪のたこ焼きや豚まんなど、においの強いものを新幹線内で食べることの賛否がネットで議論になりました。

 

新大阪駅の改札内で販売されているたこ焼きには「車内と駅構内では食べるのをご遠慮ください」というシールが貼られていることも話題になりましたよね。

知らずに買ってしまった人もいるのではないでしょうか。

 

また、食べ物よりもお酒のにおいが気になるという意見もあります。

夕方以降の新幹線では、出張帰りにお酒を飲んでくつろいでいる人も多いので、お酒が好きではない人にはちょっと不快かもしれません。

 

 

新幹線内で食べるものについては、たこ焼きだろうがマクドナルドだろうが、堂々と食べてます!という人もいますし、そんなの列車内で食べるなんて非常識でしょ!と考える人もいます。

もちろん、どちらが正しい意見ということはありません。

 

けれども、SNSやスマホの普及で個人の意見が発信しやすくなった今、どちらかと言えば「車内でたこやき食べるなんて迷惑」という空気が広がっているのではないでしょうか。

 

マナーとは、ルールを守ることではなく、相手が不快にならないよう配慮することです。

 

においの出やすい温かい食べ物、ファーストフード、カレー、ソースやたれのにおいが強いものなどは、できれば車内では控えた方がいいでしょう。

 

 

とはいえ、以前はたこやきが車内販売されていたようです。

温めた熱々の冷凍たこやきが、一か月で10万個売れるほどの人気商品だったそうで・・・。

時代と共に、新幹線内のマナーや常識も変わってきたのですね。
最近では新幹線内では飲食OKとはいえ、何を食べてもいいわけではないというのがマナーになりつつあります。

あれもこれもNGになっていくのは、ちょっと寂しい気もしますけどね・・・。

新幹線でお弁当を食べるタイミングは?

新幹線でお弁当を食べるタイミングを逃してしまって、結局食べ損ねてしまった・・・なんてこともあるもの。

 

もちろんいつ食べようが自由なのですが、何となくお弁当を出しづらいんだよねという時のために、新幹線でお弁当を食べるタイミングについて様々な意見を調べてみました。

 

  • 乗車後、走り出したらわりとすぐ

お弁当を食べるのが楽しみで乗っているから、発車してスピードが出てきたらすぐに食べ始めるという意見が多かったです。

 

  • 食事時間になったら

お昼どき、夜ごはんの時間帯に合わせて食べるという意見です。

食事時間帯にはお弁当を食べる人も多いので、気兼ねなく食べることができるのがメリットです。

 

  • 隣の人の出入りがない時

知らない人と隣になる場合には、駅に到着する前後は座席から立ったりする可能性を考えて、落ち着いてから食べるという意見です。

隣の人が食べている時に一緒に、または隣の人が寝ている間に、と気を遣っている人もいるようです。

 

 

基本的に新幹線内ではお弁当を食べるのが普通だと考えている人が多いので、タイミングをそこまで気にする必要はありません。

お腹が空いたら、景色でも見ながらお弁当を楽しんでくださいね。

まとめ

新幹線でお弁当は食べていいのか、ということについてご紹介してきました。

 

  • 新幹線内ではお弁当OK
  • 密室なのでにおいの強い食べ物は控える
  • 駅弁やおにぎりなどがおすすめ

 

ご当地の駅弁や有名駅弁など、美味しいお弁当をお供に新幹線での移動を快適にお過ごしください。
(*^^)v

コメント

タイトルとURLをコピーしました